
住 所 | 大分県速見郡日出町平道入江1825 |
---|---|
アクセス | 大分自動車道日出JCT経由宇佐・別府道路速見ICより車で10分。 JR別府駅東口より無料送迎シャトルバス運行(15:00発・17:00発)、ホテル発(8:30・10:00) ![]() |
料金 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

別府湾ロイヤルホテル [日出温泉:客室数284]
2012年4月に最上階グランデフロア53室と、1階のフロント・ロビーをリニューアル
別府湾の大パノラマを一望する高台に建つ温泉リゾートホテルです。海を一望するガーデンプールを有し、和・洋・中華のレストラン、バー、エステなど施設が充実しているのも魅力。大浴場の露天風呂からは別府湾から昇る朝日を眺望できます。
2012年4月には最上階をグランデフロアとして53ルームがリニューアルオープン。また、同時に1階フロントロビーを「深海」をイメージしたシックな内装に一新。ラウンジにはカウンターバーも新設され、リゾート感ある贅沢なひとときが過ごせます。(リーク編集部 緒方)
写真クリックで拡大表示
↓ ↓ ↓
別府湾ロイヤルホテルの宿泊感想文
●7月26~27日に親子三人で行ってきました。子どもも一緒だったので、ホテルの方より“ベッドの部屋より和室の方がいいのでは”と言っていただき、子どもも小さいためとても良かったです。夕食は別府の街中で食べましたが、朝食はバイキングで美味しくいただきました。チェックアウト後はハーモーニーランドで遊び、久しぶりに楽しい時間を過ごせました。
(福岡県行橋市 PN/のんちゃん)
●満室日が多く、予約が取れない日々が続きましたが、先日念願のホテルに出かけました。予定より早くチェクイン、時間前に到着しましたが快く受け付けていただき「平常日ですのでスイートルームが空いていますのでグレードアップは如何ですか」と声をかけていただき、山と海が見える13階の部屋に宿泊しました。部屋へ案内いただいた折、本日はバスが10台ほど到着しますので、早めにお風呂にどうぞと説明いただき、さっそく温泉でゆったりしました。女性用の露天温泉、岩風呂、バラ湯も別府湾を見ながら最高でした。夕食は和食を選びましたが、繊細な会席料理でした。別府湾を見おろす高台のホテルで朝も夜景も素晴らしく、リラックスできた楽しいホテルライフを過ごせました。
(熊本県熊本市 PN/M.H)
●7月26~27日に主人と二人で宿泊しました。やまなみハイウェイを通り湯布院散策をして、別府に到着。国道10号線から坂を上ると白亜のホテルが見え、大きなキティちゃんの出迎えに感激しました。お部屋は12階でとっても見晴らしが良く、きれいでした。夕食は別府にいる娘とバイキングで、お腹いっぱいになりました。お風呂もきれいで、露天風呂にはバラの花が浮かべてあり、リッチな気分にひたることができました。2日目は「うみたまご」に行き、セイウチのショーを見てきました。体は大きいけどかわいかったです楽しい旅行ができ感謝しています。
(熊本県葦北郡 PN/ハナ・チョコのママ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1 御宿をご紹介ください
Q2 御宿ならではの料理、施設、サービス、イベント、体験企画などを教えてください。
Q3 御宿周辺の観光スポット、季節のイベントを教えて下さい。