
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

海辺の宿 つたや旅館 [小浜温泉:客室数20]
屋上の露天風呂で春潮に吹かれ
穏やかに流れる時間を慈しむ
創業250余年の歴史を刻む、小浜温泉屈指の老舗旅館。屋上には5つの貸切露天風呂が設えられており、「日本の夕景百選」にも選ばれた絶景を独占できます。また、ミクロの気泡でお湯が真っ白になりマイナスイオン効果を体感できる、ホワイトイオンバスも導入。美容が気になる女性にはぜひオススメです。カップルプランのご利用なら、通常1時間1,000円の岩盤浴が無料に。ワインのプレゼント付きでお得ですよ。
地元の海で獲れ立ての海鮮は必ず味わいたいもの。所狭しと並ぶ活き作りの海の幸は、ピチピチの食感ととろけるような甘味であなたを虜にします。目の前にはマリンパークがあり、長さ自慢の足湯も有名。ささやかな心遣いがうれしいこの宿で、ちょっと贅沢してみませんか。
写真クリックで拡大表示
↓ ↓ ↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋上の貸切露天風呂。夕陽 で茜色に染まる空と海を |
活き作り海の幸プラン。と にかく新鮮でうまい |
ぷりぷりの伊勢海老活き造 りプランも大人気 |
150坪の大浴場も |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
貸切露天風呂。眼下に広が る橘湾は絶景 |
サウナやジャグジー、岩盤 浴も楽しめる |
部屋は全室オーシャンビュ ーで、宴会にも対応 |
女性にはうれしい色浴衣が 選べるカップルプランも |
海辺の宿 つたや旅館の宿泊感想文
●7月20日にお世話になりました。部屋からは橘湾が一望できました。旅館から歩いてすぐの所に日本一長い足湯や堤防があり、魚釣りも楽しめました。その後、予約しておいた最上階の貸切風呂へ。目の前に広がる海と、イオウの香りにたいへん癒されました。温泉は、お肌がツルツルになるのがすぐに実感できました。女性にオススメのお湯ですよ! 今回はお天気に恵まれませんでしたが、とても楽しく過ごすことができました。
(長崎県西彼杵郡 PN/ゆきみだいふく)
●12月14~15日で妹を誘って旅行へ行ってきました。お天気も良く、小浜で有名なケーキ屋さんに立ち寄ったりと散策しながらホテルへ到着。到着後、すぐに楽しみにしていた貸切露天風呂へ。このお風呂から見る夕日がとてもキレイで、妹と二人大満足!! まさに橘湾の夕景を独り占めと言った感じです。今回はクリスマス前だったためかホテルの目の前にある「日本一長い足湯」もイルミネーションでとてもキレイでした。
夕食は別料金のプランでしたが食べ切れない程の美味しい料理にお腹いっぱいでした。久しぶりに楽しい時間を過ごすことができました。次回は少し暖かくなってから、娘や孫を連れて訪れてみたいと思っています。
(熊本県宇城市 PN/トマトちゃん)
●105mの足湯の前で、足湯の横にある蒸釜で食材を持っていくと利用できるということで、チャンポンも食べたかったのですが、まず蒸し料理!!玉子、野菜、とり肉をたくさん食べました。天気も良かったので汗をかいてしまって…すぐ、つたやさんのお湯へ。実はここは2度目本当にお湯の質が良く、ツルツルになりました。夜は安い料金にもかかわらず、海の幸いっぱいでした。殆んどは展望露天風呂へ…眺めがとても良く、開放感いっぱいでとても気持ち良かったです。朝は生卵が苦手と行っていましたら、目玉焼きがその場で焼いて食べれるよう心遣いいただきました。何度も雲仙、小浜には出かけているのですが、つたやさんに泊まり、本当に気持ちよい旅になりました。母もとっても喜んでいました。楽しかった~・
(熊本市 PN/あいちゃん)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1 御宿をご紹介ください
Q2 御宿ならではの料理、施設、サービス、イベント、体験企画などを教えてください。
Q3 御宿周辺の観光スポット、季節のイベントを教えて下さい。