
住 所 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸6332-1 |
---|---|
アクセス | 車)九州自動車道松橋ICから国道218号線で約90分/熊本ICから国道57号線~325号線経由で約90分![]() |
料金 | お一人様1泊2食付10,800円~27,000円 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

花旅館 岩戸屋[宮崎県高千穂町]
季節を彩る旬の山の恵みの数々
郷土の味でもてなす花の宿
宿があるのは天孫降臨神話の舞台である天岩戸神社東本宮のすぐ隣です。石畳を歩き、大きな暖簾をくぐると、そこは和の灯りが照らす畳敷きのロビー。上品な癒しの空間が広がっています。屋号にある「花旅館」の名の通り、館内の至るところに季節の花が活けられ、訪れる人の心を和ませます。
この宿ならではのお楽しみは、高千穂蘇食物語と名付けられた地場産の素材を活かした郷土の味です。豊潤な旨味と柔らかい舌触りが特徴の霜降り高千穂牛石焼、猪鍋、鹿肉のソテー、蜂の子、自家製のコシヒカリ、寒冷地野菜、そして青竹の香りとともにいただくかっぽ酒…。旬の山の恵みを余すところなく堪能させてくれます。
客室は落ち着きのある和室が11室。うち2室ある特別室には専用の檜風呂が設えられています。大浴場は数年前にリニューアルしたばかり。爽やかな檜の香りがリラックスへと誘ってくれます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石畳の玄関より中に入れば、 癒しの空間が広がります | 和の灯りに心和みます | 素材の持ち味を生かした料理でおもてなし(夕食一例) | 木の温もりが感じられる和 モダンな特別室 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゆったりとくつろげる大浴場 | 夜神楽鑑賞は無料送迎いたします | 2室ある特別室には専用の檜風呂付き |
花旅館 岩戸屋の宿泊感想文
●天岩戸神社まで歩いて行ける距離にある、とても静かなお宿でした。お部屋のお風呂は温泉ではありませんが、檜風呂で十分な広さと清潔感で満足でした。楽しみにしていた夜神楽にはバスで送迎してくださり、思いきり楽しむことができました。夕食でいただいた黒米入りのご飯がとても香りがよく美味しかったので、帰りに道の駅で買って帰りました。皆さん、このご飯は気に入ると思いますヨ。乞うご期待です!
(熊本市 PN/ジェームス)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1 御宿をご紹介ください
Q2 御宿ならではの料理、施設、サービス、イベント、体験企画などを教えてください。
Q3 御宿周辺の観光スポット、季節のイベントを教えて下さい。