


※お電話で予約の際は「リークネット見て」とお伝え下さい。


後での受渡しはできません。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

源流の宿 帆山亭 [黒川温泉:客室数11]
筑後川の源流近くに佇む離れ宿。折々に感じる「なにもしない贅沢」
黒川温泉街からさらに山間へ。筑後川源流となる水源地に近い、東奥黒川エリアにこの宿はあります。うっそうと茂る樹木の葉擦れ、清流からの瀬音、鳥のさえずり…。周囲に人工的なものは何も見えません。手つかずの自然に包まれて「なんにもしない贅沢なとき」をお過ごしください。
11の客室は露天温泉付きです(1室のみ内湯)。うち5棟は渓流に突き出すようにして造られた離れ。高い天井に大きな梁、雪見格子にかずら編みの照明を配した、個性的で落ち着いた意匠が素敵です。テラスの木製チェアに憩うと、自然に心が癒されていくようです。(リーク編集部 緒方)
写真クリックで拡大表示
↓ ↓ ↓
帆山亭の宿泊感想文
●宿泊した離れは、二人ではもったいないぐらい広いところでした。テラスからはすぐ川が見え、露天風呂からも手が届きそうなぐらいでした。川を眺めながら温泉に入れるのがとてもよかったです。食事は朝・夕とも個室で、ジャージー牛乳のグラタンやヤマメの塩焼きなど阿蘇の名物をおいしくいただきました。敷地内には湧き水が飲める所が何ヵ所もあり、宿の方もおすすめとのことだったので、たくさん汲んで帰りました。水のおいしい宿でした。
(鹿児島県阿久根市 PN/りか)
●3月9日の雪が舞う中での利用でした。チェックインを済ませ部屋に案内していただくと、和洋室の広い客室に部屋付きとは思えぬ大きさの内風呂と露天風呂にビックリさせられました。夕食は個室でゆっくりといただきましたが、色々な料理がでてきて全く飽きることなく、大食感の私も大満足でした。(福岡県遠賀郡 PN/りえりん)
●1月の晴天の日に行きました。着いたら、駐車場に宿の方が待っていてくださって、すぐに部屋に案内していただきました。離れの一戸建てで、広いお部屋が2つと内湯に露天風呂がついていました。窓の外を小川が流れ、テラスもあり、コタツがあったりと心が「ほっこり」した感じで感激しました。コーヒー好きの私は、部屋にコーヒーメーカーが用意してあったのがとてもうれしかったです。食事は個室でいただきました。趣向を凝らしたお料理で、目で楽しみ、量もたくさんでお腹がいっぱいになりまりた。とても幸せな時間を過ごせました。(熊本県宇城市 PN/ひまわり)
●2月21日に行ってきました。数日前に大雪が降ったらしく、道路沿いにたくさんの雪が残っており、屋根や林の中などは真っ白のまま! 小動物の足跡もあり、とってもいい景色でしたヨ。帆山亭は3回目ですが、初めての特別室は広~い二間続きの部屋で、テラスも2ヶ所、内湯・露天のお風呂付きで最高でした! 食事は個室でいただけて、内容もすっごい豪華でびっくり。特別室用のメニューは、これでもかっ!というほどの量があり、和も洋も取り混ぜた美味なる内容でした。お風呂も5回入れて大満足。(長崎県東彼杵郡 PN/ケロ)
●3月9日(日)の雪が舞っている中の宿泊でした。部屋へ案内してもらうと和洋室の広い離れ。そこに部屋のお風呂とは思えぬ大きさの内風呂と露天風呂にビックリさせられました。夕食は個室でゆっくりといろいろな料理が出てきて、すべて飽きることなく大食漢の私も大満足でした。(福岡県遠賀郡 PN/りえりん)
帆山亭のインタビュー 準備中です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1 御宿をご紹介ください
Q2 御宿ならではの料理、施設、サービス、イベント、体験企画などを教えてください。
Q3 御宿周辺の観光スポット、季節のイベントを教えて下さい。