


※お電話で予約の際は「リークネット見て」とお伝え下さい。


後での受渡しはできません。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

湯めぐりの宿 楠水閣 [脇田温泉:客室数29]
樹木と静かな水流に抱かれた宿
福岡市中心部から約1時間。博多の奥座敷として名高い湯の里・脇田温泉に建つ老舗旅館です。最近リニューアルされた客室「朝霧」はベッドを備えたモダンな造り。信楽焼の展望内湯も備えています。
また、“湯めぐりの宿”の名のとおり、多彩なお風呂もこの宿の特徴。「かっぱの湯」「三十六歌仙の湯」をはじめ、7つの貸切湯など、良質なお湯を存分に愉しめます。
夕食は山海の幸をバランスよく取り入れ、彩りも鮮やかな会席料理。あえてボリュームを落とし、吟味された素材のみを使用する「質重視プラン」が人気となっています。(リーク編集部 浦川)
写真クリックで拡大表示
↓ ↓ ↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
温泉街の中心を貫く石畳沿いに建つ老舗宿 | 全面畳敷きにリニューアルされたロビー | 寝室に大きなツインベッドが置かれ、広々とした造りの展望風呂付きモダン和室 | 信楽焼の湯船で、好きなだけ入浴できます |
![]() |
![]() |
||
10種類の露天風呂と7つの貸切風呂を備えた、湯めぐりの宿 | 新設された食事処。畳に椅子・テーブルを配し、ご年配の方でもゆったり食事が愉しめます |
ホテル楠水閣の口コミ
●7月17日、実家の母と宿に泊まる事だけを目的に行って来ました。スリッパを履かないお宿は、足がとても気持ち良かったです(掃除も行き届いていました)。お部屋から見える木々のグリーンがとてもきれいで、のんびりまったり出来ました。お部屋にお風呂があるのはとてもうれしく、いつでも入れるのはありがたいですね。母も喜んでいました。
(福岡県京都郡 PN/ちえこ)
●堂々とした門構えの旅館に到着。庭には大きな池にたくさんの鯉が泳ぎ、落ち着いた雰囲気を漂わせていました。全面畳敷きのロビー、廊下を通って部屋に案内していただき一段落。室内には広々とした展望風呂、信楽焼の浴槽が最高です。貸切湯の大きな岩風呂を利用したりと温泉を堪能しました。 食事も料理長さんの心のこもった山海の幸で、おいしくいただきました。すばらしい老舗旅館の新しい部屋でゆっくり楽しめました。
(熊本市 PN/T.H)
●2月4日、雪がぱらつく中、夫婦で行ってきました。さっそく大浴場と露天風呂などにゆっくりつかり、体がぽかぽかに温まりました。食後は部屋のかけ流しの風呂に入りました。さらっとしているのに、肌がつるつるに。夕食は「質重視プラン」。食事処にて新鮮なカワハギなどの刺身や活あわびのおどり焼き、伊勢海老の味噌汁、はしりのタケノコの焼き物と炊き込みご飯などな、食べきれないほどの料理でどれをとっても大変美味でした。スタッフの方々も気配りが行き届いていて、またひとついい宿、いい湯が見つかりました。
(長崎県佐世保市 PN/花鳥風月)
●絶好の行楽日和の4月3日、夫婦で脇田温泉を訪れました。リークに紹介されていた通りの堂々たる門構えの玄関をぬけて、展望部屋風呂付の「朝霧の間」でさっそく風呂に。間近の山々にある桜を眺めながら旅の疲れも吹き飛ぶ一刻。お楽しみの夕食は、私たちの年代にはピッタリのBGMが流れる中、上品に飾られたお造り、ダシのしっかりしたお吸い物、とどめは伊勢エビの身もダシもたっぷりと味わうことができました。十分に満足なお宿でした。送迎の方もフロントの方も洗練された対応で、さすが福岡の奥座敷の宿でした。「この次は北九州の娘たち夫婦と孫を連れて行こうね」と語り合い、宿をあとにしました。
(熊本市 PN/とくちゃん)
●7/12から一泊。お風呂のある部屋でしたので、何回か入りました。夕食は量が多すぎるくらいでした。デザートまで食べられなかったのは初めてでした。おいしかったです。牛肉と野菜のせいろ蒸しは特においしかったです。
(福岡市 PN/みんちゃん)
●平成24年にリニューアルされ、スリッパ不使用の館内は純和風で清潔感があり良かったです。質重視プランの食事は味もボリュームも満足いくものでした。客室の信楽焼の風呂は常時適温になっており、何度も楽しめました。
(熊本県八代市 安村 茂子さん)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1 御宿をご紹介ください
Q2 御宿ならではの料理、施設、サービス、イベント、体験企画などを教えてください。
Q3 御宿周辺の観光スポット、季節のイベントを教えて下さい。