
住 所 | 宮崎市青島1-16-1 |
---|---|
アクセス | 宮崎自動車道宮崎IC~国道220号線で約15分またはJR子供の国駅下車後、徒歩約5分![]() |
料金 | お一人様1泊2食付 スタンダードツイン13,800円~※シーズンにより変動 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎【青島温泉 客室数214】
大自然の中で心解き放ち、湯に憩う
休日をゆるりと過ごす 海辺の絶景リゾート
青い海と開放的な空間が非日常的な雰囲気を醸し出し、神話の舞台・青島のパワーと大自然のエネルギーに満たされた海辺のホテル「ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎」。波乗りスクールやリバーカヌー、気軽なクラフト体験などのアクティビティが揃い、夏の思い出づくりにぴったりです。アクティビティは日帰り参加も可能!
目の前に広がる絶景やバイキング、女性にうれしい美肌温泉、昨年オープンしたタイ古式やアロマオイルマッサージサロン『THE COCOTHAI SPA(ザ ココタイ スパ)』など、遊び疲れた後のリラクゼーションも充実しています。
青島神社や南国の樹木や花々が美しい宮交ボタニックガーデン青島、9/30まで開催中の『青島ビーチパーク』など、周辺の立ち寄りスポットも満載なので、これから旅の計画を立てる人は要チェック!
写真クリックで拡大表示
↓ ↓ ↓
ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎の口コミ
●青島がある海沿いにあり、部屋からの景色も最高でした。部屋もきれいで良かったです。食事はバイキングで美味しかったです。温泉も堪能し、ゆっくりできました。食事の前に散歩に行きました。海では、サーファーが波乗りを楽しんでいたり、家族で散歩をする人々がいたりして、とても癒されました。また機会がありましたら訪れたいです。(鹿児島県曽於市 PN/みっちゃん)
●主人と2人で宿泊しました。部屋から青々とした海がとてもきれいで、宮崎(青島)にも他の県に負けない絶景がありました。温泉は少ししょっぱく、お肌すべすべで体が軽くなりました。日頃たまっていた疲れも取れ、久しぶりに幸せを感じました。夕食はバイキングで種類も多く(和洋)、お酒もすすみ、お腹いっぱいになりました。スタッフの皆さんも笑顔で対応してくださり、また私の家族を連れて行きたいと思いました。
(宮崎県日向市 PN/じん太)
●ホテルの前に広がる海には心がなごみました。また、大浴場からの海もなんとも言えませんでした。お湯もしっとりとしていてお肌がスベスベ。左手にこどものくに、右手に青島神社、ホテルから歩いて青島まで行きましたが、丁度良い時間でした。今度は孫も連れて行きたいと思います。(熊本県玉名市 ミーちゃん)
●何回行ってもいいですね。夕食は和会席をいただき上品で、冷汁はとても美味しく頂きました。翌朝、きれいな海と朝日に感激しながら大浴場でゆっくりできました。朝食のバイキングもメニューが豊富で満足でした。チェックアウトが11時とゆっくりなので、窓からずーっと海を見ていました。また行きたいホテルです!!(宮崎県都城市 PN/ミルちゃん)
●部屋は8F、海(太平洋)を眺めての洋室ツイン。最高に素敵、なんとも言えない部屋でした。左側にシーガイアも見えて、夜は宮崎市内の光が見えてよかったです。夕食・朝食とバイキングでした。食べ過ぎた感じでした。ホテルの従業員の方の親切な対応、また行きたくなりました。(鹿児島県姶良郡 PN/コブっちゃん)
●初日は飫肥城拝観を予定してましたが生憎の雨で、中には入りませんでした。城下の町並みは昔の面影そのままに保存されており、武家屋敷独特の雰囲気でした。今度は晴れた日にゆっくり散策してみたいですね。ホテルには少し早めにチェックインしました。白亞の円形のホテルはどの部屋から見ても海を一望できる設計で、壮観でした。寄せては返す、雄大な太平洋の波。大自然のパノラマ風景に感動しきりでした。お部屋はゆったりと広く落ち着き、温泉もいいお湯でした。いつまでもぽかぽかと温かく、朝までぐっすり。夕食は中華料理を選ばせて頂きました。魚の蒸し物、海老の炒め物、和牛のガーリックソースなどなど、珍しい料理ばかりでした。油っこくなくすーっと喉を通っていき、華麗なシャンデリアを見ながら至福の時を味わいました。翌朝は嘘のように晴れ渡り、太平洋から昇る朝陽をベッドの中から眺めてうっとり。朝食は都会的な雰囲気のバイキングで和・洋・中取り揃えてあり、大人から子どもまで美味しく頂ける献立でした。広い庭園を見ながらおいしさにつられ、ついつい食べ過ぎてしまいました。チェックアウトの後は青島を参拝し、綾町に寄り世界一長いつり橋を渡り帰ってきました。何から何まで心温まるおもてなしで、今思い出しても楽しく思い浮かびます。ありがとうございました。
(福岡市 PN/順兵衛)
ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎の一問一答
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1 御宿をご紹介ください
宮崎県日南海岸リゾート構想の中核施設として(青島リゾートファミリーゾーン)平成8年7月29日 青島リゾート株式会社(宮崎交通グループ)運営にて開業いたしました。(当時のホテル名称=青島パームビーチホテル:平成22年2月1日宮崎・青島パームビーチホテルへ改名)
昨年、2013年長年のご愛顧を頂いておりましたが、同年7月5日にフランチャイズ契約を締結し、「 ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎 」 へとブランド変更し、世界標準サービスを提供する新たなスタートを切りました。
日本で信頼を築いた 「 ANA ホテル 」 そして、「 ホリデイ・イン 」 を展開する世界有数のホテルグループである IHG ( インターコンチネンタル ホテルグループ ) は、世界約100ヶ国以上で4700軒以上展開する、ハイレベルの施設とサービスを兼ね備え、現在、特にアジアで急速に成長し、その特徴的なサービスは、高い評価を受けています。
今回のリブランドは、すべてのゲストが気持ちのよい一日のスタートができるよう、館内を改装し、設備の充実を図り、リブランド後も宮交グループのホテルとして、国内最大手IHGANAホテルズグループの総合力を生かしながらのホテル運営をしております。
【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎 館内改装の概況 ( リブランド )……ホリデイ・イン リゾート のホテルブランド と 豊かな自然と日本最古の歴史書 「 古事記 」の伝説が残る 「 青島 」 をテーマに 、 9階 客室 と 1階 エントランスを中心にデザイン、改装、設備の充実を図りました。】
◆9F = プレミアフロア プレミアツイン 26室・プレミアスイート2室
http://www.anahirmiyazaki.com/stay/
◆2F = フロント
◆1F = コンシェルジェ(デジタルサイネージやゲストエクスペリエンスの設置)・ エントランスホール(ソファーセットの設置)
◆他 = パンフレットケース・サインなど
Q2 御宿ならではの料理、施設、サービス、イベント、体験企画などを教えてください。
◆展望温泉
http://www.anahirmiyazaki.com/relaxation/spa.html
◆常夏プール(室内・温泉)
http://www.anahirmiyazaki.com/relaxation/pool.html
◆フィットネスジム
http://www.anahirmiyazaki.com/relaxation/gym.html
◆レストラン
http://www.anahirmiyazaki.com/restaurant/
・和食処 旬魚 「日向雫」=「雫の膳(昼)」「会席コース各種あり(夜)」
・中国料理 「龍王」= 「期間限定ランチ(昼)」「各種コースメニュー(夜)」
・カフェ&バー 「リップル」= ホテル特製バーガー 「山幸バーガー」「海幸バーガー」
・ガーデンレストラン うみさち やまさち
◆青島アクティビティセンター
(メニューにより実施時期が異なり、予告なく中止する場合があります:要事前問い合わせ)
http://www.anahirmiyazaki.com/activity/
・青島サーフィン&ボディーボードビギナーズスクール
・ウインドサーフィン
・スタンドアップパドルボート
・ジェットスキー
・バナナボート
・スキューバダイビング
・シュノケーリング
・加江田渓谷めぐりツアー
・青島神話体験ツアー
・オーラソーマ
・体感・体幹トレーニング
・乗馬・ホースセラピー
・オーシャンクルージング
・レンタサイクル
・ジェルキャンドルづくり
・エコバックづくり
・ちくりん表札づくり
・天然石パワーストーン
・ビーズアクセサリーづくり
◆タイ古式マッサージ
http://www.anahirmiyazaki.com/relaxation/chaidee.html
◆カラオケルーム
http://www.anahirmiyazaki.com/restaurant/galaxy.html
◆ゲームコーナー
◆ブライダルサロン
http://www.anahirmiyazaki.com/wedding/
・海の見えるチャペル
・神式場
※青島神社挙式
◆売店 zaboon すとあ~
http://www.anahirmiyazaki.com/shop/zaboon-store.html
Q3 御宿周辺の観光スポット、季節のイベントを教えて下さい。
◆こどものくに(隣接)
イベントはシーズンに応じて開催
http://www.kodomo-no-kuni.com/
◆宮崎市青島パークゴルフ場(隣接)
=月例杯など(毎月開催)
http://www.aopago.jp/
◆青島海水浴場(徒歩約7分~10分)
=6月下旬~9月上旬オープン
http://www.kanko-miyazaki.jp/miyazaki/kanko/13109.html
◆青島神社(徒歩約15分~20分)
=裸まいり(1月成人の日)・海を渡る祭礼(7月最後の土・日曜日)
http://www9.ocn.ne.jp/~aosima/
◆宮崎県立青島亜熱帯植物園(徒歩約10分)
=真冬のフラワーショー(1月1~1月中旬)
=春のフラワーショー(3月中旬~4月中旬)
=ブーゲンコレクション(4月下旬~5月)
http://mppf.or.jp/aoshima/index.shtml
◆道の駅フェニックス(当ホテルから約10分)
=四季折々の花々が咲き誇ります。
http://michinoekiphoenix.jp/
◆サンメッセ日南(車で約30分~40分)
=観月祭(9月中旬)
http://www.sun-messe.co.jp/index.html
◆鵜戸神宮(当ホテルから車で約20分~30分)
=シャンシャン馬道中唄全国大会(3月下旬)
http://www.udojingu.com/