
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

九重星生ホテル [客室数:31]
大自然に抱かれ、湯に浸る…
あふれる温泉と絶景露天風呂に憩う
古くから湯治や九重登山の憩いの場として親しまれ、近年は『九重“夢”温泉郷』のひとつとしても名を馳せる星生温泉。九重連山の麓に位置するこの温泉郷に建つ「九重星生ホテル」は、九州最大級の展望露天風呂と、多種多彩な温泉が愉しめることで人気の宿です。
なんと言っても宿の自慢は、毎分1500リットルの湧出量を誇る「山恵の湯」。16ヶ所もの多彩なお風呂に効能豊かな温泉が惜しみなく掛け流されています。硫黄泉・硫黄冷鉱泉・酸性緑礬泉・単純泉と4つの異なる泉質の源泉を有し、目の前に広がる雄大な風景を楽しみながらの入浴は、また格別の風情です。
自慢のお湯を存分に楽しんだ後は、お待ちかねの夕食。ご当地名物の豊後牛や冠地鶏など、地元九重の旬の味を思う存分堪能できます。宿の大きな窓から眺める九重連山の美しい風景もまたご馳走のひとつです。
いよいよ登山シーズンも本番を迎えるこの季節は、ホテル主催のイベントも多数用意され、九重の初夏の旅が満喫できます。
読者宿泊感想文
娘と孫2人と一緒に行きました。到着時は車の所まで迎えに来て頂いてうれしかったです。温泉は、露天風呂の種類も多くとても気持ちよくて、皆で3回も入りました。高校生の孫は特に気に入った様で、すごく長湯をしていましたが、帰ってからも、「又行きたい!」と言っています。食事もとても美味しかったです。給仕の方も新設で、笑顔がステキでした。夏休みの思い出に残る良い旅でした。
(宮崎市大塚台西 PN/うしさん)
9月30日、台風予報の中、行く九重星生ホテルは、天気に恵まれ「晴れ女」四人旅を満喫して来ました。案内された部屋は広く眺望はバッチリ!!食事も美味しくスタッフの方々の優しい気遣いに感謝の宿でした。尾花吹き渡る涼風の久住高原は、最高でした。ありがとうございました。
(宮崎県延岡市 PN/おかめ)
前に1度立ち寄り湯をした時に夜空がキレイだろうなぁ・・・と。残念ながら曇り空で星空は見れませんでしたが、お風呂は長湯出来る温度でゆっくりと浸かる事が出来ました。お部屋は広くキレイに磨かれた大きな窓からの山の景色に感動。紅葉の時期は素晴らしい事でしょう。スタッフの方々も感じが良く、食事で食べれない物のワガママも気持ち良く対応して頂き、美味しく頂きありがとうございました。おばちゃん達5人でワイワイ賑やかな旅になりました。感謝。
(大分県佐伯市 PN/ときちゃん)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1 御宿をご紹介ください
Q2 御宿ならではの料理、施設、サービス、イベント、体験企画などを教えてください。
Q3 御宿周辺の観光スポット、季節のイベントを教えて下さい。