
住 所 | 長崎県雲仙市小浜町雲仙380 |
---|---|
アクセス | JR)長崎本線諫早駅下車後、車で約60分、車)長崎自動車道諫早IC~国道57号線を約60分![]() |
料金 | お一人様1泊2食 平日12,000円~、休前日15,000円~※入湯税150円は別途 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

民芸モダンの宿 雲仙福田屋 [長崎県雲仙温泉 34室]
民芸モダンの宿で楽しむ にごり湯とブランド食材グルメ
懐かしい民芸の世界に、現代的なデザインを加味したモダンな空間。温かい雰囲気が宿全体で感じられ、心を和ませてくれます。温泉は露天、内湯、4つの貸切湯のすべてが源泉掛け流し。雲仙温泉ならではの白濁の硫黄泉をお楽しみください。不動の一番人気は「島原半島☆食材王国グルメプラン」です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メインロビー。民芸のデザイン性と現代的でモダンな空間 | ひのきの内湯付き客室「ハイカラコーナースイート」 | 彩りも豊かなグルメ会席一例 | 夕暮れに建つ宿外観 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
せせらぎや竹の葉擦れの音が心地良い「白雲の湯」 | 客室「ハイカラスタンダード」 | 懐かし屋あの頃BAR | 様々な種類の魚介類が島原半島を囲む海から水揚げされます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1 御宿をご紹介ください
Q2 御宿ならではの料理、施設、サービス、イベント、体験企画などを教えてください。
Q3 御宿周辺の観光スポット、季節のイベントを教えて下さい。